ドラマでヒロインを演じるほど人気上昇中の「小芝風花」さん。
2020年4月からスタートのドラマ「美食探偵」でも主役の相棒の小林苺役に抜擢されるほど注目の女優さんなのですが、中には「うるさい」「演技が上手い」真逆な意見があるようで、実際のところどうなんだろう?と思う方もいるのではないでしょうか。
そこで、今回は小芝風花さんの演技力について調べてみることにしました!
小芝風花は演技が上手い!世間の反応も好評
#美食探偵
第2話 美食探偵 明智五郎を
見る👀地味に面白い♪
小林 苺役の小芝風花さんが楽しすぎる🎵 pic.twitter.com/SruXR6NjYG— ぽるこ&クロエ (@9x1PZa6cQzYr985) April 19, 2020
小芝風花さんは映画「魔女の宅急便」で主演もしており、その他数々のドラマや映画に出演されています。
2020年では「美食探偵」の小林苺役としても活躍しており今後期待の女優さんなのですが、演技が上手いとネット上では評判になっています。
#美食探偵 めちゃめちゃ面白かった!キャストが最高!小芝風花ちゃん最っ高!ずっと見てたい魅力的な演技する子だな。久々に時間が短く感じるドラマだった。楽しみなドラマが来週もあるのってやっぱり幸せ。
— トルネ (@ponponponjuliet) April 13, 2020
あの子が小芝風花ちゃんね、演技上手だな〜
— にゅ (@_six_hktr) April 13, 2020
あの子が小芝風花ちゃんね、演技上手だな〜
— にゅ (@_six_hktr) April 13, 2020
あの子が小芝風花ちゃんね、演技上手だな〜
— にゅ (@_six_hktr) April 13, 2020
かなり演技のほうは好評のようですね!
2012年に武井咲さんの妹役で女優デビューされており、2020年で女優8年目ということで結構長くされているんですね。
また、2015年の映画魔女の宅急便ではブルーリボン賞・新人賞を受賞されているので、実力は世間的にも認められているようです。
しかし、一方では「うるさい」「もう見ない」という声もあるようですが、いったいなぜでしょうか?
小芝風花がうるさい理由は役のせい?
中村倫也主演「美食探偵 明智五郎」第2話 志田未来の演技に視聴者号泣「すでに神回」 – https://t.co/weD80xsNH9 #中村倫也 #北村有起哉 #小池栄子 #小芝風花 #志田未来 #渡辺哲 pic.twitter.com/yN7I0e3bjE
— ニュースサイト[OVO オーヴォ]【公式】 (@ovO_NEWS_Ovo) April 19, 2020
小芝風花さんは演技が上手いと言われている反面、一部では「うるさい」と言われているようで演技の評判がかなりわかれているようでした。
助手役の小芝風花ちゃんの演技がどうしても…むりだ…演技というかハイテンションでうるさいだけに見えちゃう😭リタイア… #美食探偵
— りんす (@rin_schan) April 19, 2020
小芝風花の演技がうるさい。#美食探偵
— 猫生活 (@nekoseikatsu8) April 19, 2020
小芝風花うるさいな もう見るのやめようかな
— 食べちゃん (@eatmikako) April 20, 2020
ドラマを見るのをやめようかなという人までいました。
人によって好きな演技も違いますし、意見が分かれるのは当然だと思うのですが、小芝風花さんがうるさいといわれるのはなぜでしょうか?
そこで調べてみるとある役が理由なのではということが判明しました。
それがドラマ「美食探偵」の小林苺役です。
この小林苺とは美食探偵の中で主人公の相棒ともいえるヒロインなのですが、役自体が結構うるさいキャラとされています。
そのため原作を知らない人はどちらかというと、小芝風花さんの演技がうるさく感じ苦手という人がいるようで、原作を知っている人からはピッタリな役と高評価となっているようです。
実際に原作ファンや過去に小芝風花さんの演技を見てきた方々が反論するコメントも多く投稿されていました。
待って待って待って、思った、小芝風花うるさい言う人トクサツガガガ見れば黙るんじゃね? pic.twitter.com/S6gpq1WZPf
— 崇拝 めがさめる るんば(崇めるとか言えない) (@mirktea0710) April 20, 2020
フォロー外からすみません
風花ちゃんが力んでるのではなく原作漫画の小林苺ちゃんという喜怒哀楽のハッキリした役を演じているのだと思います
役のために運転免許とったりエプロンや髪型 衣装 靴下までこだわってつくっている作品なので風花ちゃんの演技がドラマ向きではないと思わないでほしいです— sake_0416fukalien (@0416fukalien) April 17, 2020
フォロー外からすみません
風花ちゃんが力んでるのではなく原作漫画の小林苺ちゃんという喜怒哀楽のハッキリした役を演じているのだと思います
役のために運転免許とったりエプロンや髪型 衣装 靴下までこだわってつくっている作品なので風花ちゃんの演技がドラマ向きではないと思わないでほしいです— sake_0416fukalien (@0416fukalien) April 17, 2020
かなり擁護意見が多くありました。
そうなるともともとちょっとうるさめな元気な役であり、役をしっかりと演じ切っている(上手い)からこそそう感じてしまうのかもしれません。
実際に名女優・名俳優さんが悪役を演じると、本当はいい人なのにリアルでもそう思われて嫌われるということがありますが、それと同じ現象が起きているように感じますね。
演技力があるから、うるさいと感じるのかもしれませんね!
小芝風花の過去出演作品で演技力を比較!
待って待って待って、思った、小芝風花うるさい言う人トクサツガガガ見れば黙るんじゃね? pic.twitter.com/S6gpq1WZPf
— 崇拝 めがさめる るんば(崇めるとか言えない) (@mirktea0710) April 20, 2020
小芝風花さんがうるさいと一部では言われていますが、それは演技が上手いからこそ役を演じきっているという説がかなり濃厚なようです。
小芝風花さんはこれまで多くの作品に出演されてきているので、見比べてみたらわかりますよね?
そこで、実際にこれまで演じてきた過去出演作品で、小芝風花さんの演技力を比較していきたいと思います!
2020|美食探偵
メイド姿長い✨
あーんしたい♡♡♡
明智さんポジション代わってw#小芝風花#小林苺#美食探偵#明智五郎#中村倫也 pic.twitter.com/JlqcwZz3wi
— miniりぃ@小芝風花ちゃん0127 (@mini_rii_f_0127) April 19, 2020
最新の出演ドラマといえば「美食探偵」ですね。
コロコロ表情の変わる元気な小林苺役を演じられています。
原作を知っていればそういう役だとわかっているので気になりませんが、知らない人からしたらうるさいと感じてしまうのかもしれませんね。
うるさいと感じた人はぜひ、この後も違う作品の動画も少しご紹介するので見てみてください!
2014|魔女の宅急便
実写映画魔女の宅急便では主人公のキキを演じています。
この当時まだ16歳だったので、今とは違って顔もまだ初々しい感じが残っていますね。
小芝風花さんはこの映画でブルーリボン賞・新人賞も受賞されているので、気になった方は借りて見てみるのはいかがでしょうか?
かわいい小芝風花さんを見ることができますよ!
2016|あさが来た
「土曜スタジオパーク」VTR出演の小芝風花ちゃん! pic.twitter.com/UT5Vn0q4S4
— フーカリアン (@tkhshfk) January 14, 2017
連続テレビ小説の「あさが来た」で波留さんが母親役を演じ、その娘である白岡千代役を演じていました。
NHKのドラマに出演するということはかなり実力が認められているということですよね!
これまでも数々の演技派女優さんが出演されてきたので、見たことない方はぜひ見てみてください。
上の動画でも波留さん演じる母親との衝突シーンで、絶妙な表情で涙を流していますよね。
なかなかあんなリアルな顔ができる女優さんは少ないのではと私は思いました!
2019|トクサツガガガ
「小芝風花ちゃんをうるさいって思った人これ見てもそう思う?」というような内容でトクサツガガガをオススメしていた人もいたほどで、このドラマもとてもオススメですね!
このドラマも特撮好きな女子をコミカルに描いた作品なので、ちょっと面白い部分もあります。
「美食探偵」でもコミカルな演技がありますが、同じコミカルでもまた違った様子を感じることができるのではないでしょうか?
これは見たことがないので、私も見てみたいです!
小芝風花がうるさいのは演技が上手いせい?まとめ

小芝風花さんは2020年で23歳のわかさにして、演技が上手と言われている女優さんです。
そして演技が上手いせいか役になりきっているので「うるさい」と感じてしまっている人がいるようです。
もちろん好みはあると思いますが、もしも一つの作品での小芝風花さんしか知らないという方は、ぜひほかの作品も一度見てみてください!
とてもかわいく表情豊かな小芝風花さんをこれからも応援していきます!